第2093回「何フェチですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「何フェチですか?」です梅宮はズバリ坊主頭フェチです小学生の頃から好きになるのはいつも野球部の男の子大人になってからも、髪が長かった人が坊主にしたりすると、途端に好きになったりします坊主は頭の形が良くないと似合わないし、顔もいい顔じゃないと似合わないと思うのですまた、変に飾り立てないところに男らしさを感じたり刈り立ての頭を撫でるのも...
FC2 トラックバックテーマ:「何フェチですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「手、ですかね・・・。
大きくてゴツゴツ骨ばってて、でも指が長くて形の良い・・・そんな手でしょうか」
第2094回「連休の過ごし方」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の華田です今日のテーマは「連休の過ごし方」です昨日の天皇誕生日の振り替えで、今日は振り替え休日ですねこの3連休は皆さんお出かけされたのでしょうか華田は連休のいつものパターンで朝まで飲み明かしてしまったので。。今日1日中溜まった洗濯物を片付けたり、保存がきくおかずの作り置きに励みました皆さんはどんな連休を過ごされたのでしょうか?たくさんの回答をお待ちしていま...
FC2 トラックバックテーマ:「連休の過ごし方」
獅兜座のまいけーの回答
「1日目は連載中の『ママパン!』の最新話をUPし、
2日目は、ちょっと新しいこと(後日発表予定)を始めようと思ってまして、その準備。
3日目はレストランのほうのバイトでした」
第2095回「好きなひな祭りの食べ物は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなひな祭りの食べ物は?」です明日の3月3日はひな祭りですねひな祭りの時期になるとスーパーやコンビニなどに雛あられをはじめ、菱餅やチラシ寿司などカラフルな食べ物が売ってあるのを見ると懐かしい気持ちになると同時に、春が来たなと感じます私は手まり寿司が大好きなので毎年手作りしますいつもよりたくさんの種類のお刺身を買ってカラフルに仕上...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなひな祭りの食べ物は?」
獅兜座のまいけーの回答
「ちらし寿司ですね。海鮮類ののっていない、質素なものですが、毎年作ります」
第2096回「春を感じる瞬間は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「春を感じる瞬間は?」です少しずつ暖かくなりコートが必要ないなと思う日が出てきたり、さくら情報がニュースで流れたり、同僚と花粉症の話になったり身近に春を感じるようになりましたね私は菜の花が川岸などで咲き始めると春だなぁーと感じます菜の花のおひたしを食べるときも春を感じます皆さまが春を感じる瞬間はどんなときでしょうか?たくさんの回答を...
FC2 トラックバックテーマ:「春を感じる瞬間は?」
獅兜座のまいけーの回答
「みどちゃん(まいけー宅長女・ミシシッピアカミミガメ♀推定年齢27歳)の動きが活発になってきた瞬間ですね」
第2097回「お花見でドキッとした話」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「お花見でドキッとした話」ですある日家族で天気のいい日にお花見をしていたときの話なのですが、桜を見上げながら、用意したお弁当を広げて食べようとしたところ、伸ばした手の先の数センチ先にふわふわの毛虫が落ちてきたのです…?幸い、私の手の上にもお弁当のうえにも着地はしませんでしたみなさんはお花見でドキッとしたエピソード、ありますか?たく...
FC2 トラックバックテーマ:「お花見でドキッとした話」
獅兜座のまいけーの回答
「木登りしていた見知らぬ子供が枝ごと落ちた瞬間」
第2099回「お役立ちブログといえば?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「お役立ちブログといえば?」です情報サイトに掲載されている内容はもちろんですが、ブログに書かれた体験談などすごく役にたちますよね若槻は最近お片付け系ブログを読み漁っていますきちんと整理された部屋の写真は、見ているだけで気持ちがやすらぎます参考にして少しずつきれいな部屋を目指しているのですが、相変わらず行方不明の物は絶えませんいつかの...
FC2 トラックバックテーマ:「お役立ちブログといえば?」
獅兜座のまいけーの回答
「ジャンル問わずで写真やイラスト付きで分かり易い説明付き。
マニアックであればあるほど良いですね。
小説を書く上での資料として大変重宝させていただいています <(_ _)>♡」
第2100回「ペットの為に作ったものはありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「ペットの為に作ったものはありますか?」です毎日のようにネットサーフィンをしている中、手作りの猫用ハンモックに遭遇しました割と簡単に作れるようですが、どの猫もご満悦な様子でとってもかわいかったですみなさんはご自身のペットへ何か作ってあげたものはありますかあれば、ペットの反応も教えてくださいみなさんが愛するペットのために作ったものは何...
FC2 トラックバックテーマ:「ペットの為に作ったものはありますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「池!・・・を作りたい。」
第2101回「お気に入りの喫茶店はありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「お気に入りの喫茶店はありますか?」ですたまたま近所に某喫茶店ができたことがきっかけで、最近は仕事で疲れた日や、気分転換をしたいときに某有名なスフレパンケーキを2段重ねで食べることが楽しみになりました結構なボリュームがあるので、会社帰りに食べたときなど、その日の夕食は軽めに?みなさんがお気に入りの喫茶店はありますかたくさんの回答を...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの喫茶店はありますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「喫茶店て、敷居高くないですか?
それとも、喫茶店と聞いて思い描いているものが違う?
ス〇バとかド〇ールとかも喫茶店に入る?
まいけー的には、喫茶店というと、個人の経営してる、カウンター席4~5席にボックス席4席くらいまでの、入口を開けると薄暗くてカレーとコーヒーの香りが混ざりあってるような店なんだけど・・・
そういうとこの常連とかになれたらステキだな、と思うけど・・・」
第2102回「ボランティアに参加したことはありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ボランティアに参加したことはありますか?」です学生のころに一度、で難民サポートのために海外へボランティアに行ったことがありますインターネットや、他人から見聞きした情報と、自分が実際に現地に赴いて直接体感することで得られる情報とでは異なることも少なくなく、当時のことを思い出すと、とてもいい経験をさせていただけていたなと思いますみな...
FC2 トラックバックテーマ:「ボランティアに参加したことはありますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「主婦業というボランティア」
本日の獅兜座
本日2020年4月27日(月曜日)の獅兜座、
サブジャンル(ライトノベル)ランキング、
8位!
ありがとうございますっ <(_ _)>♡
第2104回「新型コロナウイルスが終息したらやりたいこと」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「新型コロナウイルスが終息したらやりたいこと」です新型コロナウイルスの影響で日常生活に色々と制限がかかっている中、当たり前だった日常の素晴らしさを日々を実感する葉月ですでもネガティブになりすぎても仕方ないことですので今日は新型コロナウイルスが終息したらやりたいことについて考えたいと思います私はベタかもしれませんが、新型コロナウイルス...
FC2 トラックバックテーマ:「新型コロナウイルスが終息したらやりたいこと」
獅兜座のまいけーの回答
「特に・・・。
生活に制限なんてかかってましたっけ?(byひきこもり)」
第2103回「お気に入りの家での過ごし方」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「お気に入りの家での過ごし方」です新型コロナウイルスの影響で家で過ごす時間が増えてますよね最初の数日はドラマなどを見る時間が増えてラッキーだなんて思っていましたが見たかったドラマはすぐに見終わってしまいましたそこで最近は1日1ヵ所ずつ家のお掃除をしていますお掃除は軽い運動にもなりますし、気分転換になって気持ちが明るくなるので、お勧め...
FC2 トラックバックテーマ:「お気に入りの家での過ごし方」
獅兜座のまいけーの回答
「仕事の日と同じ時刻に起き、ゆっくりと入浴。
朝食は発泡酒とポテチ。推し様の歌声を爆音(イヤホンつけてます)で聞きながら。
その後は、小説書いたり作曲したり。
疲れたら、アニメ見たり家族とスマブラしたり。」
第2105回「おすすめのダイエット方法は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「おすすめのダイエット方法は?」です思うように外に出れず、体重が増加してしまった方いませんか?一度ついてしまったお肉はなかなか落ちないですよね。。梅宮も太ってしまったので、ダイエットを始めたのですが(やっと。。)、食べたいものを我慢するのは嫌なので走ったりして食べた分のカロリーを消費する方法にしています(なかなかきつい。。。)みなさ...
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめのダイエット方法は?」
獅兜座のまいけーの回答
「『金欠ダイエット』でっす(*´▽`*)\-☆
ちなみに、まいけーの毎月給料日当日の朝の体重は、普段の平均2キロ減くらいです!」
第2107回「おうち時間が増えてから変わったこと」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「おうち時間が増えてから変わったこと」ですみなさんはおうち時間が増えてから何か変化はありましたか若槻はネットショッピングする回数が増え、ほぼ毎週会うようになった配達の方と今では少し立ち話をするようになりました少し恥ずかしいので、ネットショッピングはしばらくお休みしようと思いますがみなさんは家にいる時間が増えてから、何か変わったことは...
FC2 トラックバックテーマ:「おうち時間が増えてから変わったこと」
獅兜座のまいけーの回答
「おうち時間は増えていないので・・・
(もともと以上に増えない生活スタイルのため)」
第2108回「一番長く使っている物は何年物?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「一番長く使っている物は何年物?」です思い入れがあったり、愛着が「なったりしない限り、このまま着...
FC2 トラックバックテーマ:「一番長く使っている物は何年物?」
獅兜座のまいけーの回答
「本当に一番長いのは幼稚園の時に病気で入院した際にジイちゃんの同僚の方からいただいた、現在も一緒に寝ているクマのぬいぐるみなのですが、それは、もう既に『物』ではなく、まいけーの『妹』なので除外するとして、
小学校高学年から使用している国語辞典ですかね・・・
今は言葉の意味を調べるのはパソコンを使うので全く使っていないのですが、こうしてブログの更新をしている間にも、すぐ手元に黒ずんでボロボロになった状態であります。
思えば、中学の時に文芸部に入って小説を書くようになってからパソコンを買うまでずっと、他にも高校の演劇部で脚本を書く時、それ以外にも、ちょっとした言葉の意味を調べる時、本当にお世話になった辞典です・・・って、そう考えると、この辞典も既に物ではないのかも知れませんね。『親友』とか『先生』とか、かな?
だとすると、一番長いのは・・・難しいですね。どれも『物』じゃなくなっています」
第2109回「生活の知恵を教えてください」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「生活の知恵を教えてください」ですスニーカーなどを履くとき用の小さい靴下(フットカバー)がひどいときは歩いた2~3歩で脱げて困っていたのですが「かかと→つま先」の順で履くと脱げないという情報を手に入れました!早速試したところ、若槻の場合はすぐ脱げてしまいましたが人によっては効果テキメンのようなので、試す価値はありますよ皆さんは使える...
FC2 トラックバックテーマ:「生活の知恵を教えてください」
獅兜座のまいけーの回答
「生活の知恵・・・ですか。
眠い時は無理せず寝る、くらいしか・・・」
第2110回「親孝行にして欲しいことといえば?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「親孝行にして欲しいことといえば?」です親元を離れてから時々考える親孝行ですがいざ父の日が近くなっても何をすればいいのやら、、、そこで、実際に子供さんのいるブロガーさん、または親孝行して喜んでもらえたことがあれば、ぜひここで親孝行の案を教えてください喜んでもらえそうなアイデアはありますか?たくさんの回答をお待ちしていますトラックバッ...
FC2 トラックバックテーマ:「親孝行にして欲しいことといえば?」
獅兜座のまいけーの回答
「心身ともに健康でいてくれるだけで充分+゚。*(*´∀`*)*。゚+
離れて暮らしているのなら、子供のほうからすすんで連絡のひとつもくれたら、とても嬉しいです」
第2111回「雨の日の楽しみ方は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「雨の日の楽しみ方は?」です梅雨真っ只中ですねテンション下がりがちの梅雨ですが、今年は新型コロナウイルスの影響でステイホームすることが多くそんな生活にも慣れて、家にいることが苦ではなくなってきました私の雨の日の楽しみ方は家でお気に入りの花瓶にお花を飾り来客用のティーポットやティーカップを出してお気に入りのケーキ屋さんで買ったケーキと...
FC2 トラックバックテーマ:「雨の日の楽しみ方は?」
獅兜座のまいけーの回答
「ただ窓から雨を見てるだけ」
第2113回「ザ・絶妙な返事!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「ザ・絶妙な返事!」です何気なくした質問に、思ってもみなかった返事があると一気にその場が楽しくなりますよね以前若槻は友人と魚釣りに行ったのですがしばらく頑張ってもまったく釣れず諦めかけていたころ、ご近所を散歩中の女性に「どう?なにか釣れた?」と聞かれ友人は釣り具を手にしたまま「ただ座ってるだけ」と返事し、「そりゃいいわ!」と大...
FC2 トラックバックテーマ:「ザ・絶妙な返事!」
獅兜座のまいけーの回答
「若槻様のように思ってもみなかった返事があると楽しくなると感じられる方って、ステキだと思います。
まいけーも、意外な返答に嬉しくなるタイプなのですが、多くのオトナは、なんか、決まりきった答えは望んでいるような感じがして・・・。
どのような答えを望まれているか分かるので、意識してそのように返しますが、なんか、息が詰まります。
例えば今の季節だと、
『雨が続くね』と言われたら
・・・まあ、本当に今の今なら自然と、災害に遭われた方々への心配が真っ先に口をついて出るのですが、そうではなく、普段の災害を引き起こさない程度の雨だとしたら、
『洗濯物が乾かなくて困りますよね』
とかいう答えを望まれてる。間違っても、
『陽射しが当たらないし肌も乾燥しないので助かりますよね』
とかは
『は?』
となるので言わないようにしなければいけない。本音はそっちなのに。
だって、この便利になった今日日、雨が降ったからって洗濯物が乾かず困る人なんていますか?」
第2114回「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」 ですお味噌汁のに入れる具としては、豆腐や、わかめ、油揚げなど様々なバリエーションがありますが、個人的に外せない具だと思うのは白菜ですあまりメジャーな選択肢では無いかもしれませんが、トロトロに柔らかくなるまで煮込んだ白菜に味噌汁と出汁の味、風味が染み込んでとても美味しいですよまた、味噌...
FC2 トラックバックテーマ:「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」
獅兜座のまいけーの回答
「味噌は合わせが好きです。具材は、あまり作らないけど、イモ類とかカボチャが入ってるのが好き」
第2115回「修学旅行の思い出は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は「修学旅行の日」でもあるそうです私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で水面に映る鳳凰堂がさらにゴージャスさを倍増させていて、...
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」
獅兜座のまいけーの回答
「某公園で鹿に襲われました」
第2116回「買ったまま眠っているものは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「買ったまま眠っているものは?」 です葉月は数か月前にずっと憧れだったミシンを買いましたが、実はいまだに箱に入ったまま、使っていません色々作ってみたくて、布や糸なども買ってあるんですけどね今週末こそは、箱から出してとりあえずスカートの補正から始めてみたいと思いますみなさまの買ったまま眠っているものはなんですかたくさんの回答をお...
FC2 トラックバックテーマ:「買ったまま眠っているものは?」
獅兜座のまいけーの回答
「英会話のテキストとカセットテープ(←時代を感じる。もはや聞くための機械を持ってない・・・)」
第2117回「あなたの一番古い記憶はなんですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの一番古い記憶はなんですか?」 です私の一番古い記憶は、おそらく3歳ころの記憶だと思いますが、近所のおばちゃんが「ゼリーいっぱい作ったわよ~」と巨大な赤いゼリーを運んできてくれたことを覚えていますきっとその頃から食べることが好きだったんでしょうねぇ~みなさまの一番古い記憶はなんですか?たくさんの回答をお待ちしていますト...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの一番古い記憶はなんですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「土埃の中、敵味方人馬入り乱れているところへ武将の方を背に乗せ突っ込んでいく記憶
・・・が一番古いかと」
第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「涼しくなるご飯の定番は」です毎日、暑い日が続きますねコンビニで冷やし中華や、冷やしうどん、冷しゃぶなど見てしまうとついつい買ってしまいますよね葉月は昔はあまり好きじゃなかった素麺をよく食べるようになりましたトッピングをネギ、ミョウガなど定番の薬味だけではなく、トマト、キムチ、梅、ライムなど変わり種を準備することで飽きずに食べ...
FC2 トラックバックテーマ:「涼しくなるご飯の定番は?」
獅兜座のまいけーの回答
「よく冷やし茶漬けを作って食べます。
・・・と言っても、インスタント食品レベルの手間しかかけませんが。
1・ゴハンを一旦洗う
2・だしの素をティースプーン山盛り一杯入れる
3・水を入れて混ぜる
4・乾燥ワカメと冷凍の小口切りネギを入れる
5・練梅か練ワサビと氷を入れる
6・食べる
みたいな・・・」
第2118回「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」ですブログを書くことは簡単ですが、続けることが難しいですよね~ちなみにこのトラックバックテーマのブログは2005年から開始されたので、今年でなんと15年目となります15年分もあると昔の記事を読むのも楽しいですよね継続は力なりですねみなさまはFC2ブログを始めてどれくらい経ちますかた...
FC2 トラックバックテーマ:「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「多分6年くらいです」
第2120回「おうち時間中、手に入れた、上達したスキルは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「おうち時間中、手に入れた、上達したスキルは?」です今年の夏も後半となりますが、振り返ると自宅で過ごす時間がとても多かったと思います個人的に上達したなと思うスキルは、自炊することが増えたことで、パスタの茹で具合をきちんと調べ、分量を計り種類や好みに合わせて調整できるようになったことかなと思います恥ずかしながら、いままでの料理...
FC2 トラックバックテーマ:「おうち時間中、手に入れた、上達したスキルは?」
獅兜座のまいけーの回答
「ほぼ普通にバイトがあったので・・・」
第2121回「去年の今頃は何をしていましたか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「去年の今頃は何をしていましたか?」です過去のことを振り返る際に、FC2ブログの様なブログがあると便利ですよね実は私も個人的にブログを書いているのですが振り返ってみると…どうやら当時は部屋に突如現れた黒光りする怪しい影との戦いに奮闘していたようですね幸い、今年はまだ出会っていないので少し安心しましたみなさんは去年の今頃は何を...
FC2 トラックバックテーマ:「去年の今頃は何をしていましたか?」
獅兜座のまいけーの回答
「去年の今頃は、現在よりずっと奥さんでお母さんでした」
「ヒーローは窓から登場する!」曲説明まとめ
※この記事はTwitterからの転載です。
曲説明(1)
「ご挨拶」
まずは皆様、ご視聴ありがとうございます!
まいけーとしては考えられないくらい多くの方に聴いていただけたようで嬉しいので、
数回に分けて曲の説明をすることにしました!
お時間ございましたら、お付き合い下さい!
曲説明(2)
「概要1」
「キネノベ大賞」というコンテストの応募作品です。
受賞後に応募作をどうこうする類のものではなく、今後キネノベ関連の依頼をする人を決めるためのものです。
なので、発注内容に沿ったものを作れることが大前提となります。
曲説明(3)
「概要2」
発注内容は
・曲の長さは5分以内
・(まいけーの選んだテーマの場合)主人公は少年。「星を見たい」と望むヒロインは余命少ない幼馴染。望みを叶えるため少年は夜中の病院へ窓から侵入。
これらを踏まえ、作りました。
曲説明(4)
※ここからは物語に肉付けするための考察
「ヒロインは何故、主人公に望みを告げた?1」
何故、親にではないのか?
考えられるのは、
・親にも言ったが聞き入れられなかった。
・言える関係ではない。
曲説明(5)
「ヒロインは何故、主人公に望みを告げた?2」
「主人公と一緒に見たかった」とも考えられるが、
10代の幼馴染。ヒロインの親と主人公は顔見知りであると思われ、ヒロインとの関係が良好であれば主人公から親へ話が伝わり窓からなど強行軍にならない。
曲説明(6)
「主人公は何故リスクを冒した?1」
余命少ないヒロインを無断で連れ出すリスクは大きい。
しかし、それを冒すほどの強い動機は発注内容に記載が無かったので、勝手に考えさせていただきました。
「小鳥の死を羨むヒロイン」がそれ。
曲説明(7)
「主人公は何故リスクを冒した?2」
籠の中の小鳥と自分を重ねていたヒロイン。
主人公は、ヒロインの覚悟と精神面の危険を感じたことでしょう。
曲説明(8)
「ヒーローは窓から登場する」
1度だけの出来事で「ヒーローは窓から登場」としてしまうのは乱暴だと考え、過去にもヒロインを窓から連れ出したエピソードを加えてみました。
曲説明(9)
「使用しなかった語」
説明的な歌詞になることを避けたかったので、発注内容にはありましたが「幼馴染」「余命」の語は、あえて使わず同じ意味になるよう表現しました。
曲説明(10)
「青春の甘酸っぱさと切なさ」
発注内容には曲イメージとして
「青春の甘酸っぱさと切なさを兼ね備えた楽曲」とありました。
その辺りもエピソードを通して自然に盛り込めたかな、と。
いかがでしょう? 甘酸っぱさと切なさ・・・。
曲説明(11)
「お礼」
ここまで曲説明にお付き合いいただき、ありがとうございました!
今後も
「ヒーローは窓から登場する! 」
を繰り返しお楽しみいただけたら嬉しいです!
第2123回「肌身離さず持っているもの」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「肌身離さず持っているもの」です外出時に必ず持ち歩いているものはありますか?私の場合はリップクリームです学生の時からなんとなくリップクリームがないと落ち着かず、ずっと持ち歩いています職場のロッカーに一応スペアのリップクリームを置いているくらいです万が一、身の回りにないときはコンビニなどでついつい買っちゃいますあなたが肌身離さず...
FC2 トラックバックテーマ:「肌身離さず持っているもの」
獅兜座のまいけーの回答
「愛。
・・・いや、真面目な答えですよ」
第2125回「あなたの好きな菓子パンは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの好きな菓子パンは?」です今年はおうち時間も増えてパン作りにハマっている葉月です時々失敗もしますが、自分好みのパンが作れた時は感動ものですコンビニでも身近に手に入る菓子パンですが私はあんパンが一番好きですそして探偵ドラマのように牛乳と一緒に食べますあなたの好きな菓子パンはなんですかたくさんの回答をお待ちしていますトラッ...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの好きな菓子パンは?」
獅兜座のまいけーの回答
「あんドーナツが好きです +゚。*(*´∀`*)*。゚+」
第2126回「あなたの好きなスポーツは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの好きなスポーツは?」ですいよいよ10月に入り、今年もあと二ヵ月となりましたねスポーツの秋なんて言われますが、皆様は好きなスポーツはありますか私はスポーツを見る方が好きなんですが、2019年のワールドカップ以降ラグビーを見ることにハマっていますかなりミーハーですけど、ワイルドなスポーツなのに礼儀正しい選手たちに感銘を受...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの好きなスポーツは?」
獅兜座のまいけーの回答
「見る専ですがフィギュアスケートとか・・・」
第2127回「好きなお寿司のネタは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお寿司のネタは?」です日本の国民食、お寿司葉月は魚が全般的に好きなので選ぶのが難しいですが、お寿司のネタで一番好きなのは「中とろ」ですほどよい脂身が好きでお寿司屋さんに行ったら何回も頼んでしまいますイクラも大好きですが、だいたい一貫か二貫くらいしか食べないので中トロには負けちゃいますねみなさまの好きなお寿司のネタはなん...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなお寿司のネタは?」
獅兜座のまいけーの回答
「まぐろ・サーモン・シメサバは必ず注文します +゚。*(*´∀`*)*。゚+」
第2128回「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」です私が今使用しているスマートフォンケースは、ユニコーンと猫が合体したような生き物がたくさん描かれたシリコンのものです大雑把にですが、暖かい時期と寒い時期分けて、半年に一度の感覚でスマートフォンケースを替えています寒い時期は手が冷えないようにモコモコしたものやレザーのものを...
FC2 トラックバックテーマ:「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」
獅兜座のまいけーの回答
「特に変哲もないピンクのレザー調の手帳型です」
第2129回「あなたのお気に入りのテイクアウトは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたのお気に入りのテイクアウトは?」です今年は新型コロナの影響でいつもはテイクアウトをしていないレストランもテイクアウトを始めたり行ったことないお店を気軽に利用することができるようになりましたね私は今年、たくさんのテイクアウトを利用しましたが、その中でも一番テイクアウトをすることが多かったのが意外にもタピオカでした一度、友...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのお気に入りのテイクアウトは?」
獅兜座のまいけーの回答
「あまり利用しないですね。
田舎なので、どの店でも大して密にならないし、そもそも外出を嫌う まいけーがせっかく店舗まで足を運んだなら、わざわざテイクアウトなどせず、温かいうちに、その場で食べてしまいます」
第2130回「カレーやシチュー、上からかける?分けておく?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「カレーやシチュー、上からかける?分けておく?」です私の中ではカレーはご飯の上にかけるものとずっと思っていたのですが友人のお家では、ご飯とカレーを別のお皿に盛り付けていて、当時はとても驚きました人によっては、同じお皿の中でご飯とカレーを分けることもありますよねあとはご飯ではなく、パンと一緒に食べてみたり!みなさまはカレーやシ...
FC2 トラックバックテーマ:「カレーやシチュー、上からかける?分けておく?」
獅兜座のまいけーの回答
「上からかけます。
ただしレトルトの場合、先にカレーをお皿に移して温める関係上、ゴハンを上から置きます」
第2131回「金縛りにあったことある?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「金縛りにあったことある?」です私は霊感とかは全くない方なのですがこの前人生で初めて金縛りにあいました背中にピトッとお化けが背中に貼りついた感覚をリアルに感じ、動けなくなりこれが噂の「金縛り」かーと思うと同時に無意識で「助けて―」と叫んでしまいました数分で動けるようになったので良かったのですが、二度と金縛りにあいたくないなと思...
FC2 トラックバックテーマ:「金縛りにあったことある?」
獅兜座のまいけーの回答
「金縛り・・・かどうかは分かりませんが、夢の中で何かしらの理由で身動きが出来なくなった時、リアルのほうでの体も動けなくなっていた感じはします」
第2132回「あなたの好きなお惣菜は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの好きなお惣菜は?」ですデパ地下に行くといい匂いのお惣菜が色とりどり並んでいますよね~お腹が減っているときにデパ地下に行くとついつい買いすぎてしまう葉月ですが、一番好きなお惣菜はズバリ、コロッケです私がいつも行くデパ地下にはこだわりのジャガイモを使ったコロッケが売ってあり大好物でよく買いますコロッケは作るのも大変ですし...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの好きなお惣菜は?」
獅兜座のまいけーの回答
「あまり利用しませんが、買うとしたら、自分で作ると手間がかかる物ですね。
アジの南蛮漬けとか、そのへん・・・? 」
第2133回「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」です今日はゲームの日だそうです皆様は普段ゲームをしますか葉月は通勤時間など時間が空いてる時にアプリでゲームをしますいま、最初にプレイしたゲームを振り返ると名前は憶えていませんが、お爺ちゃんが時々貸してくれた宇宙船で悪者を攻撃していくシューティングゲームでした大人になってそのゲームをプレイ...
FC2 トラックバックテーマ:「一番最初に遊んだゲームはなんですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「親戚のオバサンが経営していた美容院の待合席にあったテーブルに内蔵されたゲーム・・・ですかね。
インベーダーか何かだった気がします」
第2134回「好きなお土産はなんですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお土産はなんですか?」です今年は新しい生活様式ということでおうち時間が増えた1年でしたお土産を渡したり、いただく機会が激減し、ご当地のお土産が懐かしく感じる今日この頃です私はお団子が大好きなので、岡山県の名物のきびだんごが恋しいです最近のきびだんごはいろいろなフレーバーがあって新しい味を試すのも楽しみでした調べてみたら...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなお土産はなんですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「友人が京都に行くと言うと、仕事だろうと何だろうと
生八つ橋(ニッキ・抹茶)と五色豆を頼みます」
第2142回「腕時計は身につけますか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「腕時計は身につけますか?」ですスマートフォンが一般的に十分と言えるほど普及してから暫く経ちましたね!今思えば以前の連絡手段の主流だったガラパゴス携帯、所謂ガラケー時代は、携帯電話とは別に腕時計が生活の一部になっていましたが、今となっては全く身につけなくなってしまいましたそれでも当時は新社会人になったばかりで、まだ学生だった...
FC2 トラックバックテーマ:「腕時計は身につけますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「いいえ」
第2135回「好きな鍋料理はなんですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きな鍋料理はなんですか?」です12月に入り、すっかり寒くなってきましたね今年もお鍋がおいしい季節になりました鍋料理は材料を切ってお鍋に入れるだけで簡単にできますし、体が温まるので、冬になると週に2回くらい食べちゃいますそんな鍋好きな葉月ですが、ズバリ一番好きなお鍋は「しゃぶしゃぶ」です薄切りの豚肉に濃厚なゴマダレのコンビネ...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな鍋料理はなんですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「まいけー宅でよくやるのは水炊き。冬場は週1くらいでします。
でも、本当は魚介類が入ってるのが食べたいかも・・・」
第2136回「動物性タンパク質の源!鶏肉、豚肉、牛肉、魚ならどれを選ぶ?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「動物性タンパク質の源!鶏肉、豚肉、牛肉、魚ならどれを選ぶ?」です時代とともに食べ物や食事のあり方において多様性がより豊かになってきていますが、ときに最近ではベジタリアン、ヴィーガン志向の人も増えていますねそんな中でもやっぱりお肉が食べたい!お魚が食べたい!という方、私も同じですでももし自分が次の中から1種類の動物性タンパク...
FC2 トラックバックテーマ:「動物性タンパク質の源!鶏肉、豚肉、牛肉、魚ならどれを選ぶ?」
獅兜座のまいけーの回答
「豚肉です」
第2137回「親指の爪の色が黄色い人!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「親指の爪の色が黄色い人!」です来ましたね、みかんが甘くておいしいこの時期若槻は冬になると、みかんをよく食べるのでいつも黄色い親指をしていますそんな中、スーパーで追加みかんを買おうと手を伸ばそうとした瞬間、横のお客さんの爪の色も黄色いのに気づき、急に親近感が湧きましたみなさんの親指の爪も黄色いですかたくさんの回答をお待ちしてお...
FC2 トラックバックテーマ:「親指の爪の色が黄色い人!」
獅兜座のまいけーの回答
「たくさんいただいたので、黄色くなっているのが理想なのでしょうけど、残念ながら・・・
そもそも果物って食べる習慣が無くて、嫌いではないのだけど・・・
寒いし・・・」
第2138回「今年一番心に残ったいい出来事は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「今年一番心に残ったいい出来事は?」です年末のこの時期、テレビをつけるとだいたい「大変な年だったね」といった締めくくりになってしまうことが多い気がしますが、今年は自粛や規制で特にそういった傾向が強かったかと思いますそんななかでもみなさんの心に残るいい出来事はありましたか?若槻の場合は家に引きこもっている分、必然的に家族とのコミ...
FC2 トラックバックテーマ:「今年一番心に残ったいい出来事は?」
獅兜座のまいけーの回答
「今年(2021年)一番心に残ったいい出来事は・・・
やはり、もうオトナなのにお年玉を貰えたことですかね。
しかも1万円も! 」
第2139回「ついに2021年!去年の自分に一言言うとしたら?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ついに2021年!去年の自分に一言言うとしたら?」です2021年、あけましておめでとうございます去年はほぼ1年を通し全人類とも言える規模の人々がコロナと戦い続けて、耐え抜いた1年だったのではないでしょうかそんな中、去年の自分に一言…「本当にここまでよく頑張った!まだまだ先は長いかもしれないけどとにかく健康でいてね!」 と言...
FC2 トラックバックテーマ:「ついに2021年!去年の自分に一言言うとしたら?」
獅兜座のまいけーの回答
「昨年はキミにとって、大きな転換期だったね。
諸々の理由で自由になる時間が増えたこと、推し様が出来て彼の影響もあってボカロ曲の作曲を始めた。
本当に精力的に頑張った一年だったと思う。
お疲れ様!」
第2140回「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」です若槻が自分で思う才能といえば「寝れば忘れること」です嫌な事があっても、翌朝起きたときにはその感情はもうありませんもちろん覚えてはいるので、ケンカした相手の出方を見てまだ怒っているフリをしたりしますがいつまでも引きずってしまう友人の話を聞いて忘れることも一種の才能のう...
FC2 トラックバックテーマ:「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」
獅兜座のまいけーの回答
「なんか動物に好かれること、ですかね。
カメと金魚とカブトムシとカタツムリとサワガニしか飼ったことなくて毛のある生き物の扱い方が分からないので接するのは苦手なのですが(遠巻きに見てるのは好き。あと、写真とか動画とか見るのも好き)、バイトで掃除に行った先のワンちゃんネコちゃんや動物園のアルパカが何故か寄って来ます。レストランのほうのバイトの時にお客様の連れてる小さなお子様とかも」
第2141回「おすすめの旅行術は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「おすすめの旅行術は?」です若槻は自粛生活が続き、旅行欲がMAXに近くなりつつあるので、せめてまた海外旅行など行ける日が来た時のために、みなさんの旅行術をいまから参考にさせてください若槻が旅行に欠かせないのは、飛行機の中で活躍してくれる足用ハンモックですテーブルに引っかけるだけの簡単な作りですが、足の疲れがだいぶ楽になるのでお...
FC2 トラックバックテーマ:「おすすめの旅行術は?」
獅兜座のまいけーの回答
「脳内で旅行すること・・・ですかね?
・・・あ、でもこれだと自粛生活中でも出来て質問の意図からズレてしまいますね。
でも、一番だと思うんですよ。お金もかからないし、何処へでも行けるし、生身の人間と接しないので嫌な思いをすることもないし・・・」
第2142回「寒い日もほっこり!中華まんは何が一番好きですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「寒い日もほっこり!中華まんは何が一番好きですか?」です気がつけば1月も終わろうとしていますが、まだまだ寒い日が続きますねとなると、恋しくなるのはふわふわの白い湯気…温かい食べ物…お鍋やおでんも美味しいですが、気軽にサクッと食べるにはやはり中華まんがちょうどいいですね定番のあんまん、肉まんも美味しいですが、ピザまんは1年中で...
FC2 トラックバックテーマ:「寒い日もほっこり!中華まんは何が一番好きですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「ピザまん・・・ですかね?
一番よく買うので。好きかどうかはわからないですが・・・
2つ買うならピザまんとあんまん。3つ買うならピザまん・あんまん・肉まんです」
第2143回「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」です今日は匂い(201の語呂合わせ)の日だそうで、匂いにも色々な種類があると思いますが、特に、一般的には不快な匂いとされる匂いであっても意外と平気だったり、むしろちょっと好きかもしれない匂いってありますよねあまり人には言ったことがないのですが、実はガソリンスタンドの匂い、割と好き...
FC2 トラックバックテーマ:「意外と嫌いじゃない、好きな匂いは何ですか?」
獅兜座のまいけーの回答
「鼻の下を伸ばした時にニオッてくる、鼻の中のニオイ?
わりと好きです」
第2144回「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」ですご飯のお供というと、漬物、つくだ煮、ふりかけなど、少し考えただけでもたくさんの選択肢がありますね!おかずもお供としてカウントしていいなら、その種類は膨大にこの中で1つだけ選ぶとしたら・・・なかなか難しい決断ですが、この記事を書き始めてからしばらく悩みに悩んで決めま...
FC2 トラックバックテーマ:「目の前に白ご飯があります。お供を1つだけ選ぶとしたら?」
獅兜座のまいけーの回答
「忍法、分身の術!
(選べないので自分が増えてみた)」